運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

あるいは、高じてきますと、学級日誌というのがありますね。皆さんが順番に毎日当番を決めてきょうはこうだったと書く学級日誌があって、先生がチェックをする。それがまたなくなって、その地区の生徒の欄だけはバツで消してしまったりというふうなことが起こってきた。  それで、同じ生徒の中でそういうことがあるということで、本人たち、そういう人たちも大変なつらい思いと怒りとを持って、みんなで調べる。

川端達夫

1988-10-26 第113回国会 衆議院 文教委員会 第5号

それでこの中で特に、これは校長さんの方ですが、「会議が多すぎる」「学校行事が多すぎる」、それから「児童・生徒の転出、転入の整理、学級日誌、出席簿保管等校務、分掌の事務が多い」。それから「研修の回数が多すぎる」というのが四番目ですね。それからPTAの仕事。あとは教職員組合関係事務。それから七番目が学校施設設備の購入、管理の方の仕事。八番目が「文部省、教育委員会よりの資料の作成」。

有島重武

1986-02-24 第104回国会 衆議院 予算委員会 第16号

少しでも規律ある生活をと考えた私は、毎日の生活点検ができるような、特別な学級日誌をつけることを要求した。すると健一が、みんなの不満を代弁するかのように、   「先生は、何でも一方的に押しつけてくる。学級目標だってそうだ。規律規律じゃたまんないよ!」と、大声で抗議してきた。私も負けないぐらいの大声で、  「先生には、先生なりの方針があるんだ!」 と、強引に押し通した。   

藤木洋子

1963-02-28 第43回国会 参議院 法務委員会 第6号

学級日誌出席簿を改ざんするわけはないじゃないですか。改ざんすれば、かえって本人のために不利になるんじゃないですか。どうしてそういうだけの手続をとらないのですか。それは来てくれと言えば、電話一本で来るでしょう。見せてくれないときに初めて行ったっていいんじゃないですか。そんなにまでして急いで証拠保全しなければならない事件ではないですよ。

稲葉誠一

  • 1